​ ​

お申し込みはこちら

BizRobo! 医療ユーザー会 in 九州 ~RPA・AIが導く医療DXの未来~

日頃よりBizRobo!をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

皆さまのご支援とご協力のおかげをもちまして、BizRobo!は全国各地で幅広くご活用いただけるようになってまいりました。特に九州・沖縄エリアにおいては、多くの医療機関さまにご活用いただいております。

そうした中で、導入や展開の進め方、開発の工夫など、さまざまな課題に関して他の医療機関と情報共有を行い、横のつながりを深めたいというお声を多く頂戴しております。

そこでこの度、九州エリアでは初となるリアル開催の「事例発表・情報交換イベント」を実施いたしました。

当日の様子をアーカイブ動画にて、配信いたします。ぜひご覧ください。

​ ​

コンテンツ

  • セッション1:事例発表①
    平井 理衣 様

    タイトル:RPA導入から4年間を振り返る

    登壇者:福岡赤十字病院 経営企画課 平井里衣 様

  • セッション2:事例発表②
    川井康平 様

    タイトル:医療DXの現場から ― 多職種がつながり、動き出す協働・共創によるRPA実践の取り組み

    登壇者:社会医療法人敬和会 デジタル推進局 川井康平 様

  • セッション3:導入経過報告
    加藤 茂樹 様

    タイトル:最初は半信半疑。でも今は手放せない ~RPA開発担当者のリアルな本音~

    登壇者:社会医療法人製鉄記念八幡病院 総務部 情報システム課 加藤茂樹 様

    毛利英明 様

    タイトル:RPA導入における担当者の苦悩 ― 成功の秘訣は忍耐にある

    登壇者:大分赤十字病院 事務部総務課 毛利英明 様

  • セッション4:ご登壇の皆さまとのパネルディスカッション
    森川伸一

    タイトル:RPA × AI 医療機関における業務自動化の未来

    登壇者①:社会医療法人祐愛会織田病院 情報管理室 森川 伸一様

    村山典久

    登壇者②:一般社団法人メディカルRPA協会 理事 村山典久

    藤山洋平

    登壇者③:オープン株式会社 藤山洋平

  • ※プログラム、講演内容は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。

開催概要

視聴時間 1時間半程度
視聴方法 下記よりお申し込み後、視聴リンクを共有
主催 メディカルRPA協会、オープン株式会社
参加費 無料
視聴対象 医療機関でRPAを活用および導入検討中の方

お問い合わせ先

オープン株式会社 マーケティング部

[email protected]

参加申込フォーム